アラブ首長国連邦
  
  2017年5月、南回り航路の旅のモルディブに次ぐ4番目の寄港地としてドバイを訪問しました
  
  およそ30年前、ヨーロッパ線南回り航路が実際に運行されていた頃、シンガポールからアテネに向かう飛行機の給油地としてドバイ空港に降りたことがありました
  
  真っ暗な大地に粗末なターミナル、ムッとする熱気が薄い壁を通して入り込み、夜のターミナルにはまったく心細げな緑の蛍光灯で"Dubai"と書かれていました
  ドゥーベイ?それどこ?なんでこんな蒸し暑い空港のコンコースで毛皮のコートなんか売ってるの?ソ連の近く?というのがドバイの最初の印象でした
  
  それが今や...
  
  ブログは
こちら
  
  
  大きな地図を表示
  
  ドバイ
  新市街は巨大な現代建築が立ち並ぶ大都会
  一方、旧市街にはアラブ特有のスークと呼ばれるマーケットが残るがいずれもイラン等と比べると小ぶり
  
  
ゴールド・スーク ☆☆☆
  
  
  スパイス・スーク ☆☆
  
  
  テキスタイル・スーク ☆☆☆
  
  
  アル・ファヒディ歴史地区 ☆☆
  
  
  ドバイ・クリーク ☆☆☆
  
  
  街角